2012年10月20日
徳島発!子育てママさん必見♥
認可外保育所の合同入園説明会が10/22(月)11時~開催されます♫
詳しくは、すきっぷさんのHPで…http://www.knet-tokushima.jp/
子どもさんにあった保育園を選んでいますか?
親の都合だけで選んでいませんか?
乳幼児期は、人生で一番大切な時期。
お子さまの笑顔の為に・・・。
詳しくは、すきっぷさんのHPで…http://www.knet-tokushima.jp/
子どもさんにあった保育園を選んでいますか?
親の都合だけで選んでいませんか?
乳幼児期は、人生で一番大切な時期。
お子さまの笑顔の為に・・・。
2012年10月16日
徳島名物

「 渦戦士エディー」
徳島の平和を乱すやつは許さない!!
渦戦士の名にかけて・・・・・
徳島といえば、鳴門の渦。
渦を英語でいうと「 エディー (EDDY) 」と言うんだ。
その名のとおり、「 渦戦士エディー」 は
徳島のパワーがいっぱいつまってる。
渦戦士エディーHPより
夢と愛と希望に満ちたステージ。
心、打たれました。目頭がジ~~ンと・・・
トゲトゲした心の人も、穴の空いた心の人をも、
優しさのヴェールで包み込んでくれます。
こども向けショーでしょ!なんていわないで、
一度、エディーのショーを見ていただきたい

徳島以外のかたで、知ってる方も多いのでは?

「 たらいうどん 」 徳島県阿波市土成町「 奥御所 」
うどんが有名なところは、たくさんございますが・・・
徳島の「たらいうどん」は、絶品!
うどんといい、お出汁といい、
文句のつけようがないくらい舌を満足させるお味。
徳島には、美味しいものや、
心があったまるものがたくさんあります。
ホッとするね~。
ワクワクするね~。
そんな感じの徳島です

のんびりとしてられない

年内にしたいことが、8つほどある。
チャレンジャーは、ブレーキは効かない。
このまま加速できればいいのですが・・・。
加速しなくても、とにかく走る。
またまた、無謀なことを~と、周りの者だけじゃなく
本人もおもってる(笑)
今回は、東京での活動を予定しているので、
かなり忙しそうだ。
やはり、倍速の早送りの生活が性にあっているようだ

2012年10月08日
女性の方必見!?

子どもたちとお散歩の途中、
秋の装いに、うっとりしてしまいました。
日本ならではの 「 四季 」満喫中です

アメーバーニュースで、見つけた興味深い見出し。
「嗅覚能力低い男性は人格破綻者!?匂いが本性を暴くことが判明」
http://news.ameba.jp/20121008-151/
十代半ばに、甲状腺の手術をした時に、
初めて、「健康」の有り難さを噛み締めた。
手術後は、寝返りも援助がいり、
5ミリほど、動くのにも、かなりの時間がかかる。
あぁ。。。思い出しただけでも、痛みが蘇る(^^;
体のどの部分をとっても、大切な役割がある。
一箇所、調子が崩れてしまうと、
他の箇所への悪影響が必ずある。
よほど、体調が悪くなければ、病院へいかない私。
予防はするけど、治療は後回しに・・・。
元気でいれることは、倖せなこと。
限りある命、身体、大切にしよう。